サイクル 1960年9月号 (昭和35年) 第八巻 第九号
サイクル時報社
状態:D
経年のヤケやシミ・ヨゴレ、表紙のセロテープ補修等、
全体的にかなり傷んでいます。
雑誌の背部分がほとんど切れています。
口絵
白川郷を行く/伊藤幸雄
工場見学(三共電器KK)
●ツーリング
野麦峠/今井彬彦
奥武蔵紀行/篠田知和基
時速5キロの放浪(5)/森芳裕
●エッセイ
お酒とたばことそれからチョッピリ自転車の話/対ヶ谷仲夫
●レース
第16回全日本学生対抗選手権
第11回全国高校対抗選手権
第5回全国高校道路選手権
世界選手権大会に参加して(プロ)
ツール・ド・フランス 1960/野一色武雄
チャンピオン物語 12 アンドレ・ダリルガード/野一色武雄
自転車競技に関するエッセイ/高橋長敏
●レクチュア
自転車の設計 29-強度と剛性/烏山新一
サイクリストのための気象学 15/根本順吉
連載対談 第21回 打保梅治氏/今井彬彦
質問と答 軽合金フレームについて/烏山新一
新製品メモ ゼファー2型、ユニバーサルキャリパーブレーキ
サイクル時報社
状態:D
経年のヤケやシミ・ヨゴレ、表紙のセロテープ補修等、
全体的にかなり傷んでいます。
雑誌の背部分がほとんど切れています。
口絵
白川郷を行く/伊藤幸雄
工場見学(三共電器KK)
●ツーリング
野麦峠/今井彬彦
奥武蔵紀行/篠田知和基
時速5キロの放浪(5)/森芳裕
●エッセイ
お酒とたばことそれからチョッピリ自転車の話/対ヶ谷仲夫
●レース
第16回全日本学生対抗選手権
第11回全国高校対抗選手権
第5回全国高校道路選手権
世界選手権大会に参加して(プロ)
ツール・ド・フランス 1960/野一色武雄
チャンピオン物語 12 アンドレ・ダリルガード/野一色武雄
自転車競技に関するエッセイ/高橋長敏
●レクチュア
自転車の設計 29-強度と剛性/烏山新一
サイクリストのための気象学 15/根本順吉
連載対談 第21回 打保梅治氏/今井彬彦
質問と答 軽合金フレームについて/烏山新一
新製品メモ ゼファー2型、ユニバーサルキャリパーブレーキ
サイクル 1960年9月号